ロゴの作成方法と無料で利用できるおすすめサイト

ロゴは、個人から企業まで様々な人々が利用するものです。文字を象徴化したり、イラストを描いたりと様々なデザインのものがありますが、これらは適当に作られたわけではありません。ひとつひとつに意味があるものです。ロゴのデザインは、プロのデザイナーでなくても、様々な便利ツールを活用すれば作成できます。無料でロゴを作成するポイントを紹介します

「ホームページのロゴの作成を自分で作る方法と依頼した場合の体験談」

ロゴの重要性を意識しよう

ロゴを作成する前に、まずはロゴの重要性を意識することが必要です。ロゴは、インターネットのサイトトップや街中の看板、新聞広告、商品パッケージなど様々な場所で見ることができるもので、身近にあふれているものなのであまり意識していない人も多いですが、非常に重要な存在です。

ロゴマークは、そのロゴを掲げる企業や個人の印象を固める存在といってよいでしょう。ロゴが入っていることによって、人は安心感やブランドを感じることもあります。印象を決めてしまう存在であるからこそ、ロゴは抱いてほしい印象を詰め込んだものを作る必要があります。

デザインポイント①オリジナリティのあるものを

ロゴのデザインで重要なことのひとつが、オリジナリティがあるものを作成するということです。有名ブランドのロゴを類似したものを作成すれば、人の目に留まりやすくなりますが、自社のロゴと意識されることは少なくなってしまいます。

そのロゴを見たとしても、人の頭に思い浮かぶのは元となった有名ブランドの方となってしまうので、ロゴの意味を成しません。また、流行のデザインを取り入れたとしたら、一時的に人気が出ることにはなるでしょうが、流行がすたれると同時に人気がなくなっていくでしょう。

長く人の印象に残るためには、オリジナリティのある細部にまでこだわったデザインとすることが必要です。

デザインポイント②汎用性のあるものを

ロゴのデザインを作成する際には、汎用性のあるデザインとすることが必要となります。ロゴは様々な場面で使用されるほか、ロゴを見る人も多種多様です。街中の大きな看板に印刷されることもあれば、小さな販促品に印刷されることも、新聞にモノクロ印刷されること、そしてテレビコマーシャルで数秒しか人目に触れない形で活用されることもあるでしょう。

これらのすべての場面でしっかりとロゴのデザインが見ている人に伝わるものでなければ意味がありません。どのような場面でも人に伝わる汎用性のあるデザインを考えるとよいでしょう。

デザインポイント③色を多用しすぎない

ロゴを目立たせるために、様々な色を使用して作成する人もいますが、あまり良いとは言えません。ロゴに使用する色が多すぎると、全体の印象がごちゃごちゃしたものとなってしまいます。また、モノクロ印刷した際や、縮小印刷した際には、色がつぶれてデザインがわかりにくいものとなってしまうでしょう。

これらを避けるためにも、ロゴの色は多用しすぎないことが重要です。ロゴの色は、下地となる色、メインとなる色、そしてアクセントを加える色のおよそ3色程度が良いとされています。

作成手順①ターゲットを決める

ロゴを作成する際には、まずターゲットを決める必要があります。誰に見てほしいのかということを考えると、自然とロゴのデザインの方向性が定まります。ターゲットは、商品につけるロゴならばその商品を購入する人、雑誌ならばその雑誌を読む人となります。

ターゲットの性別や年齢層、趣味などを把握して、それらの人々の好むとされているデザインを取り入れると効果的なロゴとなるでしょう。また、ターゲットに何を伝えたいのかを意識することも良いデザインを作成するポイントです。

作成手順②モチーフやコンセプトを決める

ロゴのターゲットを決めたならば、次いでモチーフやコンセプトを決めることになります。ロゴの全体像を固めることです。いきなりモチーフやコンセプトを決めることは難しいので、ターゲットからイメージを膨らませるとよいでしょう。

ターゲットや商品名などから連想される単語を思い浮かぶだけ書き出していき、その中からロゴに使用することができるものを選ぶと、イメージと合致するデザインを作成することができます。

「ハングル文字を使ったロゴ作成の方法」

作成手順③下書きを描きだす

ターゲットとモチーフ、コンセプトを決めることができたら、ひたすらスケッチブックなどの下書きを描きだします。最初から、完成品を目指すのではなく、アイデアを描きだしていくとよいでしょう。いくつもアイデアを描きだしていき、その中からロゴに使うことができるものを選ぶようにします。

作成手順④清書

最期が清書です。パソコンのロゴ作成サイトやツールを使用して、下書きのロゴをきれいに整えます。もちろん、パソコンソフトを使用することなく手書きでロゴを清書しても問題ありません。

「ヘッダーのロゴを作成して素敵なウェブサイトにしよう」

無料のロゴサイト選びのポイント

ロゴの作成は、すべて手作業で行っても問題はありませんが、素人には難しいこともあります。しかし、何度もロゴを作成するわけでもないのに、有料のロゴデザイン作成のソフトを購入することに戸惑う人も多いでしょう。

そのような人に役立つ存在が、無料で使用できるロゴデザインを作成できるサイトです。

フリーデザインを使用することができるほか、簡単な手順でロゴを作成できる非常に便利な存在です。無料のロゴ作成サイトは複数ありますが、どのサイトでもよいというわけではありません。ロゴ作成サイトを選ぶ際には、いくつかのポイントがあります。

ロゴ作成サイトを選ぶ際のポイントのひとつが、更新頻度の高いサイトかどうかということです。なかなか更新されないサイトだと、技術が更新されないほか、デザインの更新がされないため、人気の傾向のデザインのロゴを作成することができません。

良いデザインのロゴを作成するためには、更新頻度が高く、洗練されたデザインが多く掲載されたサイトを使用するとよいでしょう。ポイントの二つ目は、業界ごと、業種ごとにカテゴリ分けされているサイトかどうかです。

ロゴのデザインに著作権以外の大きな規制はありません。しかし、業界や業種ごとに採用されやすいデザインというものは存在しています。業界や業種と全く関係ないデザインを取り入れても意味がないからです。デザインを手早く、かつ分かりやすく作成するためには、あらかじめ業界や業種ごとにカテゴリ分けされているサイトを選ぶとよいでしょう。

また、操作性の高さもポイントです。ロゴ作成サイトを初めて使う人にも使いやすいデザインのサイトでなければ、スムーズに作成することができません。慣れないロゴ作成の作業が、サイトの使い勝手の悪さで手間取ると、作業そのものに嫌気を感じてしまいます。

中途半端な妥協をしないためにも、操作性の良さは重要です。

おすすめの無料ロゴ作成サイト

無料のロゴ作成サイトはいくつかあります。その中でもおすすめのロゴ作成サイトをいくつか紹介するので参考にしてください。一つ目は、「Logo Garden」です。業種ごとにシンボルマークがカテゴリ分けされていることが特徴的な無料のロゴ作成サイトです。

文字の位置やデザインも細かく設定することができますが、日本語サイトがない点がデメリットといえるでしょう。「ONLINE LOGO MAKER」は、基本無料で使用できるほか、記号ごとにカテゴリ分けされているほか、操作性の良さが特徴的なロゴ作成サイトです。

「Cool Text」は、ロゴスタイルを選んで、文字を打ちこむことで簡単にロゴを作成できるサイトです。

124種類もあるロゴスタイルの中から自由に選ぶことができます。「Logo Factory」は、画像とタイトル、サブタイルを設定し、内容やサイズを変更して自由に作成できるサイトです。設定項目が少ないため、初心者でも簡単に操作することができます。

「ロゴが必要な方におすすめする作成方法」

無料サイトを使ってロゴを作成しよう

ロゴのデザインの作成は、手順を踏んでポイントをつかんで行えば、人の記憶に残る印象的なロゴを作成することができます。そのようなロゴ作成を手助けする無料のロゴ作成サイトは様々存在しています。ロゴ作成サイトは様々ありますが、その中からカテゴリ分けされているか、操作性は良いか、更新頻度は高いかなどを確認して選び、上手に使ってください。